善光寺の御朱印の種類と営業時間は?おすすめな巡り方もご紹介!

スポンサーリンク







長野のパワースポットと言えば善光寺です。



善光寺は「牛に引かれて善光寺まいり」の言葉で知られていて

善光寺の本堂は江戸時代に再建されており

仏教建築として国宝に指定されています!



善光寺は宗派を問わず参拝できるので

年間多くの参拝客が訪れておすすめの寺院ですね。。



こちらではそんな善光寺で御朱印の種類と

いただける時間を詳しくご紹介しています。



またおすすめの散策ポイントも解説していますので

善光寺参りされる方はご参考にされてくださいね!

スポンサーリンク


善光寺、御朱印の種類!

善光寺にはさまざまな種類の御朱印があります。



5箇所で合計10種類の御朱印を授かることができ

御朱印をいただけるのは

善光寺の

「本堂」

「御詠歌」

「びんずる尊者(撫佛)」

「山門(文殊菩薩)」

「おやこ地蔵」の5箇所です。



善光寺の御朱印の料金は300円です。

また、1日数量限定で

金字の御朱印もいただくことができ

金字の場合は500円です。



また、善光寺には御朱印帳や

御朱印帳をいれる御朱印帳袋も販売しているので

善光寺に訪れた思い出として購入するのもおすすめですよ^^


御朱印を頂ける営業時間は?

善光寺で御朱印を頂ける時間は

8時から16時となっております。



長野県観光の初日に朝8時につくのは

結構がんばらないといけないと思いますので

時間がある方は周辺に宿泊して巡れるといいかもしれませんね~


古き歴史を持つ善光寺

善光寺は長野市にある歴史あり由緒正しいお寺で

一光三尊阿弥陀如来を御本尊としており

創建以来1400年以上の歴史があるとされています。



一光三尊阿弥陀如来はインドから朝鮮半島・百済へ渡り

552年欽明天皇の時代に

百済から日本に伝わったとされており

日本最古の仏像だとされています!



現在の地に遷座したのは642年とされており

伽藍が造営されて善光寺と名付けられたのは644年とされています。



以降善光寺は民衆に親しまれていますので

本当に歴史深さを感じるしかありませんね!


牛に引かれて善光寺まいり

善光寺は訪れたことがない方でも

「牛に引かれて善光寺まいり」でご存じなのではないでしょうか?



私も善光寺を知ったのは

「牛に引かれて善光寺まいり」の言葉でした。



これは昔話から生まれた言葉で

思いがけず他人に連れられて

ある場所へ出かけることや

それによって良い方面に導かれることの意味があります。



善光寺には他にも

「一生に一度は善光寺まいり」

という言葉もあります。



まさに言葉のとおり善光寺は

一生に一度は訪れる価値があるので

機会があったら訪れることをおすすめですよ^^


善光寺で御朱印集め以外にも絶対やってほしい戒壇巡りとは?

善光寺は本堂が国宝に指定されており

山門や経蔵は重要文化財と

見どころ満載ですがおすすめは【戒壇巡り】です。



【戒壇巡り】とは

御本尊の下を巡って

仏様の分身とされる錠前を

触ることで仏様と縁を結んで

極楽往生を約束してもらえる

修行のことです。



私が善光寺の【戒壇巡り】をした時は真っ暗でした。



壁を伝いながらゆっくりと歩くと

真ん中のあたりに錠前があります。



この錠前が【戒壇巡り】の肝ですから絶対に触れるようにしましょう!



善光寺の【戒壇巡り】はゆっくりと歩いて約5分ほどです。



【戒壇巡り】ができる寺院は全国に限られているので

ぜひ善光寺に訪れた際には

【戒壇巡り】をやってみることをおすすめします。


一度は行きたい善光寺御開帳

善光寺は数え年で7年に1度に

「善光寺前立本尊御開帳」が行われます。



前回は平成27年に行われています。



次回は平成34年に行われる予定で

御開帳では

一光三尊阿弥陀如来の姿を拝むことができます!



一光三尊阿弥陀如来は

百済から日本へ伝えられた

日本最古の仏像とされているので

ぜひ御開帳のときに訪れて姿を拝んでください。

きっとご利益があることでしょう。



私もまだ御開帳時に訪れることができていないので

次回の善光寺御開帳の際には

必ず訪れたいと思っています。



善光寺の御開帳ではさまざまな行事が行われており

御開帳期間は御印文頂戴と夕座法要が毎日開催されているようですね~



せっかく善光寺に訪れるのなら

御開帳の期間に訪れてはいかがでしょうか?



ただ、善光寺の御開帳期間は

いつも以上に混雑するとのことなので注意しましょう。


まとめ!

今回は善光寺での御朱印の種類と営業時間

また寺院内を散策するなら

おすすめの見所などをご紹介してきましたが

ご参考になれば幸いです。



更に、御朱印を複数いただこうと考えている方は

小銭(100円)が沢山必要になります。



前もって準備しておくと

スムーズに御朱印集めができると思いますよ^^

【関連記事】

神社仏閣パワースポットまとめ!

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする