霧島神宮の御朱印と御朱印帳をいただける時間を紹介!

スポンサーリンク







鹿児島県にある神社で有名なのが霧島神宮です。



古い歴史を持ち神話の舞台としても有名な

霧島神宮は荘厳な雰囲気でおすすめの参拝スポットです!



パワースポットでもある霧島神宮だけに

鹿児島県観光に訪れたときにはぜひ参拝してみてください。



参拝するときっとパワーをもらえますよ。



そしてこちらでは御朱印をいただける時間

ご紹介していますのでご参考にして下さいね!

スポンサーリンク


霧島神宮の御朱印と御朱印帳、いただける時間もご紹介!

霧島神宮の御朱印は社殿横の授与所にていただけます。



授与所には御朱印の受付という

貼り紙があるので分かりやすいですよ^^



霧島神宮の御朱印は300円のお布施となっていて

また、霧島神宮にはオリジナルの御朱印帳も販売しています。



布の刺繍を施した御朱印帳は豪華で

霧島神宮へ訪れた記念にもピッタリです!



霧島神宮の思い出に

オリジナル御朱印帳を購入する人もいるようですし

私が訪れた時も女性の方が購入されていましたので

秘かに言われる御朱印ガールも多く来られるのでしょうね^^



そして御朱印帳がいただける時間は

お守りなどをいただく場所が開くのが

朝の7:30からとなっていて

実際に御朱印をいただけるのは

7:45~8:00位から夕方18:00位までとなっています!



実際にお聞きしても「位」との返答をされていて

この感じがなんとも緩くていいですね~^^


由緒正しいパワースポット霧島神宮

鹿児島県霧島市にある霧島神宮は

古い歴史を持つ由緒正しい神社です。



御祭神は「天饒石国饒石天津日高彦火瓊瓊杵尊」

(あめにぎしくににぎしあまつひだかひこほのににぎのみこと)で

神話でも有名ですね。



霧島神宮は霊峰高千穂峰に鎮座すると伝えられていて

千穂と言えば天孫降臨の場所でありまさにパワースポットなのでしょう!



神話の世界が好きな人や

古い歴史が好きな人にぜひ

参拝してほしいのが霧島神宮です。



ちなみに、霧島神宮の社殿は

たびたび炎上し現在の御社殿は

薩摩藩第4代藩主で島津氏

第21代当主・島津吉貴公による寄進により

1715年に再建されたものとのことです。


霧島神宮と鹿児島市の周辺観光


霧島神宮へは鹿児島観光で訪れました。



霧島市は歴史の偉人・坂本龍馬と

お龍のハネムーンで訪れた土地として有名です。



NHK大河ドラマでも『龍馬伝』のロケも行っています。



また、焼酎も有名で酒蔵見学などもできます。



そんな霧島市に観光で訪れたので

実はついでに霧島神宮にも参拝してきたんですよね!



霧島市は霧島神宮以外にも

観光スポットがたくさんあるので本当におすすめで

また、霧島神宮は由緒正しい神社だけに

参拝客も多くいましたよ。



きっと地元の人からも愛されている神社なのでしょう。


霧島神宮は美しい朱色の社殿

霧島神宮の印象は何と言っても朱色の荘厳な社殿です。



豪華絢爛で立派な社殿は

格式の高さを窺うことができます!



社殿の朱色と境内の自然豊かな

緑色とのコントラストが美しいので必見です。



また、霧島神宮はパワースポットとしても有名で

樹齢800年を越えると言われる御神木があり

御神木の高さは約35mとのことですが本当に大きかったです。



思わず見上げたその木は天高く

どこまでも続いているようでした!



古来のパワーをもらえるような気持になれるので

御神木も見てみてください。



また、境内には日本の国歌で有名な

「さざれ石」があるのでぜひ見てください。



私は霧島神宮に新緑の時期に訪れたのですが

四季折々の楽しみ方があるようで

霧島神宮では春は桜が楽しめ

秋には紅葉の名所となるようです。



ぜひ次回霧島神宮に参拝するときは

桜や紅葉時期に訪れたいと思っています。



きっと風情がありキレイでしょうね^^


観光の思い出にお土産には「霧島焼どうなつ」を食べよう!

霧島神宮に参拝したらぜひ

「霧島焼どうなつ」を食べてみてください。



霧島神宮の参道に隣接した

霧島民芸村には薩摩蒸気屋があり

地域限定の「霧島焼どうなつ」を販売しています。



薩摩蒸気屋は他にも

「かるかん」

「かすたどん」といった

鹿児島県で有名なお土産を販売しています。



霧島神宮の参拝とともに

お土産を見に訪れてみてはいかがでしょうか?



また、霧島民芸村は霧島の

民芸品などに触れることができる施設で

陶芸体験や食事処があるので

霧島神宮に参拝して時間に余裕を持たせて

ぜひ立ち寄ってみてくださいね。



ちなみに、私も霧島民芸村でお土産を購入しました。



寝殿造りの霧島民芸村は目立つのですぐ見つかりますし

喫茶店もあるので参拝後の休憩にもおすすめです。


まとめ!

霧島神宮の御朱印と御朱印帳をいただける時間は

7:45~8:00位から夕方18:00位まで

御朱印は300円のお布施となっています!



時間は訪れる時間によって多少の違いがあるようです。



御朱印や御朱印帳をいただいた後は

霧島神宮の荘厳な佇まいを

自然との調和を堪能してください!



また、パワースポットとしても有名なので

日々の喧噪を忘れる良い観光が出来ると思います^^

【関連記事】

神社仏閣パワースポットまとめ!

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする