バランスバイクにはヘルメットが必要!選び方やオススメの商品まとめ!

スポンサーリンク





バランスバイクに乗るとき

子供はヘルメットをかぶっていますか?



最近では2~3歳から乗れる

バランスバイクの普及により

2〜3歳にも合う子供用ヘルメットが販売されています。



今回は、バランスバイクに乗るときの

ヘルメットの着用義務やヘルメットの選び方

おすすめの子供用ヘルメットについてご紹介します。

スポンサーリンク


バランスバイクにヘルメットは必要!

バランスバイクに乗るときも

自転車と同じようにヘルメットを着用しましょう。



子供の自転車事故の約6割が頭部に怪我をしています。



バランスバイクや自転車に乗る子供に向けて

道路交通法では幼児及び児童(13歳未満)に

ヘルメット着用努力義務定められているのをご存知でしょうか?



大切な頭部を守るためにも

乗り始める2〜3歳からヘルメット着用の習慣をつけましょう。


サイズの目安は?子供用ヘルメットの選び方

子供用のヘルメットを選ぶときは

必ず試着してから購入することをおすすめします。



選ぶときのポイントをいくつかご紹介します。


・サイズに合ったものを選ぶ

子供は成長とともに頭のサイズも大きくなります。



洋服は成長するから少し大きめを選ぶこともありますが

ヘルメットは頭のサイズに合ったものを着用してください。



少し大きめの物や小さくなったものを

そのままかぶることはやめましょう。



年齢別の頭囲サイズの目安は・・・

1歳半~2歳:48~50cm
2歳から4歳:50~52cm
4歳から6歳:52~54cm



個人差がありますので、実際に計りましょう!


・サイズ調整機能付きは便利

子供用ヘルメットの中には

アジャスター付きのサイズが調整できるものがあります。



これなら少しきつくなっても調整ができますね。


・安全基準をクリアした商品を選ぼう

国内で製造されたヘルメットを選ぶときには

安全基準をクリアした商品の証である

SGマークがついたものを選ぶと安心です!



海外で製造たものもその国の安全基準をクリアしたものを選びましょうね。


バランスバイクでおすすめの子供用ヘルメット

子供用ヘルメットで人気の商品をご紹介します。


・ブリヂストン幼児用ヘルメット

自転車やタイヤで有名なブリヂストンのヘルメットです。



カラフルデザインで色は5色から選べます。



外側はハードシェルを使った丈夫な作り

内側はムレにくい通気口付き。



頭囲は46~52cmまで調整できる

アジャスター付きでぴったりフィットしますよ。



もちろんSG規格認証商品で安心!


・ベル(BELL)ヘルメット ズーム2

おしゃれなデザインと軽量仕様が人気の商品です。



サイズはXS/Sサイズ(頭囲48~54cm)

M/Lサイズ(頭囲52~56cm)の2種類があり

サイズ調整が可能です。



虫の侵入を防ぐバグネットや暑さを防ぐ耐候性がアップした

かぶり心地抜群のヘルメットですよ!


恐竜型ヘルメットが人気!?




子供用ヘルメットで今話題なのが恐竜型ヘルメットです。



ヘルメットが恐竜の顔になっていて

子供が喜ぶデザインですよ。



頭囲は45~55cmで、ダイヤル式ネジでの調整が可能です。



人気商品なのでインターネットでは

完売のところもあります。



気になる方はチェックしてみてください。

スポンサーリンク


まとめ

子供の安全を守れるのは親しかいません。



子供が安全に楽しくバランスバイクで遊ぶためにも

ヘルメット着用は乗り始めからの

習慣付けが大切だと感じました。



私の娘は帽子をかぶるのが嫌いです。



同じようにきっとヘルメットを嫌がる子供もいるでしょう!



そんなときはヘルメットに

子供の好きなキャラクターシールを貼るなどの工夫をする。

被った姿がカッコイイ!可愛い!

とほめてあげるのも

ひとつの方法ではないでしょうか?



ヘルメットをかぶることは安全性を高めるためなのですが

嫌がる子供に無理やり被らせるのも気が引けますよね。



でも、被らないことには乗ることができませんから

上手に話してあげて理解してもらいましょう!



今回の記事を参考に

子供に合ったサイズのヘルメットを選んでくださいね。



また、こちらもよく読まれています。

人気のバランスバイクを徹底比較!選ぶポイントも解説!

バランスバイクは2~3歳から乗るのがおすすめ!その3つの理由とは?

バランスバイクにペダルを後付け!取り付け方や特徴・注意点まとめ!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする