毎日使う水筒のパッキンですが
気づいたらカビが生えてた経験ありませんか・・・!
細かいところだし、洗いにくいからついつい面倒くさくて水洗いで済ませがちに。
するといつの間にかカビだらけでゾッとした人も多いと思います!!
最近はマイボトルが流行っていて、持ち歩く機会も増えていて
毎日使うものだからこそ清潔に使いたいですよね。
そこで今回、簡単にできるカビ取り方法や
3つの落とし方についてご紹介いたします。
Contents
パッキンのカビをとにかく早く落としたい時は塩素系漂白剤に浸け置き!
こすっても、こすってもなかなか落ちない頑固なカビ・・・すぐに落としたいときには
塩素系漂白剤を使った浸け置きが効果的ですよ。
塩素系漂白剤はハイターなどに代表されるもので
ドラッグストアで簡単に購入できます。
浸け置きの手順は、
- 1、液とぬるま湯で指定の濃度に薄め、そこにパッキンを入れる。
(必ず濃度は守ってくださいね)
- 2、一晩浸け置きする。
- 3、一晩経った後しっかり漂白剤を洗い流す。
一晩である程度は落ちますが
頑固なカビはさらにもう一晩浸け置きするときれいに落ちます。
一晩も待てないときや軽いカビの場合は、1〜2時間の浸け置きでも効果がありますよ。
塩素系漂白剤はニオイがきついので使いたくないという人には
酸素系漂白剤がオススメです。
塩素系漂白剤よりもやや効果は落ちますが
人体への影響も少なく、もちろんカビへの効果も期待できますよ。
家庭にあるお酢や重曹を使って水筒のパッキン・カビ落とし
塩素系漂白剤を使うのに抵抗のある人には
お酢や重曹(膨らし粉)を使ったカビ取り方法がオススメです。
お酢や重曹は掃除にも効果的で
最近よくネットでもその方法が紹介されていますよね。
料理に使われているものなので
飲み物を入れる水筒の洗浄もに安心して使え
カビ取りにも効果があります。
カビ取り方法は、塩素系漂白剤とほとんど同じです。
- 1、酢または重曹をぬるま湯で薄め、その中にパッキンを入れる。
- 2、一晩浸け置きする。
- 3、一晩経った後、きれいに洗い流す。
料理に使うものでカビも落とせて、一石二鳥ですね。
スポンサーリンク
メラミンスポンジを使ってカビ落とし
メラミンスポンジはこするだけで汚れが落ちると日常の掃除にもよく使われていますよね。
ホームセンターや100均でも購入できるメラミンスポンジは
パッキンのカビ取りにも効果的なんです。
そのやり方は、
- 1、メラミンスポンジを5センチほどの持ちやすい大きさにカットする。
- 2、パッキンにのカビ部分をこする。
- 3、水できれいに洗い流す。
これだけで簡単に、きれいにカビ落としができますし
漂白剤や重曹などに長時間浸け置きするはこともなく簡単ですよね。
普段からのお手入れに気をつけましょう
普段からのお手入れをしっかり行うことで、カビは防げます。いちばん大切なのことは
毎日の洗浄後しっかり乾燥させることで
濡れて湿った状態は、カビの繁殖につながります。
洗いにくい細かい部分は、定期的に歯ブラシなどでこすり洗いをしましょう。
ここでオススメなのが熱湯煮沸です。
お湯を沸かしてパッキンを入れ、5分程煮沸します。
ただし120℃の耐熱パッキンにのみ行ってください。
面倒かもしれませんが日々の積み重ねがカビを防ぐいちばんの方法ですね。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?パッキンのカビを防ぐには、毎日のお手入れが大切です。
でも、毎日のことなのでなかなか細かい部分まで洗いきれないですよね。
もしカビが生えてしまっても
ご紹介した塩素系漂白剤の浸け置き洗いで
すぐに解決できるので大丈夫です。
日ごろのお手入れと合わせて、今回紹介した方法を参考にしてみてくださいね。