ゆうゆう窓口で簡易書留は送ることができる?営業時間や注意点も紹介!

スポンサーリンク







郵便局には郵便窓口だけでなく

「ゆうゆう窓口」が存在しています。



ゆうゆう窓口とは郵便窓口の

営業時間外でも利用することができるので便利ですね。



また、ゆうゆう窓口を利用して簡易書留を送ることは可能なのか?

という事は気になるところです!



今回は、簡易書留を送ることができるのか?

や利用できる時間・注意点をご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク


ゆうゆう窓口で簡易書留を送ることはできる?

ゆうゆう窓口では、簡易書留を送ることができます。



速達や書留をゆうゆう窓口では

出すことができるのです。



ゆうゆう窓口を利用して簡易書留を送るメリットは

締め切りギリギリの書類などを

郵便窓口の営業時間が過ぎても出すことができることですね。



日曜日や祝日でもゆうゆう窓口の営業時間なら

手続きすることができ簡易書留も送ることができます。



仕事の関係などで、なかなか営業時間内に行けない場合には

ゆうゆう窓口を利用するのがおすすめですね。


ゆうゆう窓口で簡易書留を送ることができる時間!




ゆうゆう窓口を利用して簡易書留を送る場合

ゆうゆう窓口の営業時間中なら手続きをすることができます。



ゆうゆう窓口の営業時間は

平日・土日祝日ともに0:00~24:00が基本となっています。



しかし、一部店舗では7:00~21:00など

営業時間が異なる場合はあるため注意が必要です。



また、ゆうゆう窓口は

どの郵便局にもあるわけではありません。



そのため、事前にゆうゆう窓口があるのか?

営業時間は何時なのか?

ということはチェックしておくべきですね。



ちなみに、ゆうゆう窓口については

郵便局のホームページにある

「ゆうゆう窓口・集荷に関する連絡先を調べる」

から調べることができますよ。


ゆうゆう窓口で簡易書留以外にできることは?

ゆうゆう窓口では、簡易書留を送る以外にも

多くの様々なことができます。



ゆうゆう窓口では大きく分けて

「販売」「郵便物」「受取」「手続き」

4つを行うことができるのです。



販売では、切手・ハガキ・収入印紙が販売されています。



郵便物としては

通常郵便物・速達郵便物・書留郵便物

書類郵便物・電子郵便・国際郵便物の

差し出しをすることが可能です。



受取では、保管郵便物・不在留置郵便物

本人限定受取郵便物などを受け取ることができます。



手続きとしては、支店への申請

届出の受付・内容証明が可能です。



このように、ゆうゆう窓口では

簡易書留を送る以外にも多くのことができるのです。



ちなみに、ゆうゆう窓口では

間違いハガキなどを切手に交換するサービスはしていない

ので注意してくださいね。


ゆうゆう窓口を使うときの注意点!

ゆうゆう窓口を利用する際の注意点は

24時間営業していない場所もあることです。



多くのゆうゆう窓口は、24時間営業となっていました。



しかし、現在は営業時間の見直しがされており

24時間営業ではないゆうゆう窓口が増えています。



利用者が少ないゆうゆう窓口は

コスト削減のために営業時間の

見直しがされているとのことです。



そのため、深夜に訪れたら営業していない可能性があります。



ですから、事前にゆうゆう窓口の営業時間を確かめておくのがおすすめです。

スポンサーリンク


まとめ

ゆうゆう窓口では、簡易書留を送ることが可能となっています。



ゆうゆう窓口の営業時間は

0:00~24:00が一般的となっています。



つまり、24時間営業となっているため

深夜でも利用することができ

期限ギリギリの書類などを郵送するときなどに

利用することができるのです。



ただし、一部店舗では24時間営業となっていません。



利用者が少ないゆうゆう窓口は

コスト削減のため営業時間が見直されています。



企業であれば採算ベースで考えるわけですから

近くの窓口が空いていなくても仕方ないこととしましょう・・・



そのため、利用するゆうゆう窓口の営業時間は

事前にチェックしておくのがおすすめです。



また、郵便局での郵送やゆうちょ銀行の利用に関しての記事がありますので、是非参考にしてください。

ゆうちょ銀行で現金の振込方法は?

ゆうちょ銀行の窓口で振込ができる時間は?

ゆうゆう窓口で簡易書留は送ることができる?☚今ここ

郵便窓口とゆうゆう窓口の違いとは何?

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする