一人目のお子さんの子育てに慣れてきて
そろそろ二人目をと考える家庭もあるでしょう。
二人目を育てるとなると
気になるのが養育費についてですよね。
子供二人分の養育費を含んだ家族の生活費を
今の収入で賄えるのでしょうか?
こちらでは子供二人を育てる為に必要な
理想の年収についてまとめました!
Contents
子供二人いる場合の年収の理想額や貯金額はどのくらい?
子供二人を育てる場合必要な世帯年収はいくらでしょうか?世帯年収とはその世帯の中で
働くすべての人の収入を合計した金額です。
大学に行かせるなら世帯年収は800万が理想
子供を大学まで行かせるのなら最低でも世帯年収が800万は必要になります。
その理由を解説していきましょう。
まずは両親、小さい子供二人のいる家庭の毎月の出費について見てみましょう。
【例】
住宅ローンや家賃100,000円
食費50,000円
日用品8,000円(おむつ含む)
光熱費16,000円
通信費(携帯2台、Wi-Fi)20,000円
保険(学資、終身医療保険、がん保険など)21,000円
保育園20,000円
子どもの習い事10,000円
趣味・家族のレジャー費・30,000円
服や靴など必要な物30,000円
その他車の維持費など
これらのすべてを合計すると、毎月の出費は35万円前後となります。
22年間でかかる子供2人の養育費!その年収で賄える?
次に子供の養育費について見てみましょう。出産から22年間の養育費は平均総額約1,640万円とあり
子供二人なら3,280万円となります。
大学費用の平均額は4年間で667万円ですが
一人暮らしをする場合はさらに費用が掛かります。
また、大学によっては2倍以上金額が違ってくることもあります。
必要な貯金額の理想!
世帯年収が800万となると毎月の手取り収入額は約60万円です。毎月の出費が35万ですと
毎月25万程貯金できる計算になりますね。
しかしこれはあくまでも子供が小さいうちの
養育費があまりかからない時期の貯金金額です。
子供が高校や大学に入学する頃には
もっと出費が増えていることも考えられます。
子供が高校に上がるまでの15年間で
毎月25万ずつ貯金をすると、4,500万になります。
老後の貯金もしておきたいところ!理想の金額はいくら?
子供の養育費だけでなく自分たちの老後の資金についても忘れずに考えておきましょう。
65歳リタイア後25年間に必要な
最低限の生活費は約2,200万円
30年では約2,600万円と言われています。
年金収入や退職金があるとしても
それなりの貯金が必要です。
そう考えると、年収800万でも子供が二人いる場合
余裕のないぎりぎりの生活だと言えます。
貯金や節約の仕方!いただく年収からの上手なやりくり方法!
収入を増やすのはなかなか困難ですが日々の節約や貯金の仕方について見なおすことはいつでも始められます。
貯金の仕方
貯金の目標額を決めても、急な出費が続いたりとなかなか思うようにいかないこともあります。
特にお子さんが成長するごとに
出費がかさんでいくことでしょう。
貯金の金額はライフステージに合わせて
調整すると良いと思います。
たとえば小学校までは比較的教育費がかからないので
それまでに年収の20%~25%貯金するなど
時期や理想に合わせて目標設定額を変えてみてはいかがでしょうか?
節約の仕方
日々の節約も見直してみましょう。食費は安いお店でまとめ買いし
冷凍保存をするなど工夫して使い切るようにしましょう。
日用品などは、インターネットのリサイクルサイトや
ネットオークションを利用するのもおすすめです。
公園でピクニックをしたり
キャンプをするなどお金のかからない遊び方にも工夫してみると良いですね。
また仕事で疲れているのに!
とはなりますが帰りにスーパーによって
お買い物をするようにすると
お肉屋お魚など生ものが30%引きや半額
になっているときもあるので
こうしたタイミングを上手に利用して
やりくりするようにしましょう!
まとめ
子供二人いる場合、世帯年収は800万あるのが理想です。人によってはひとりで稼ぐのは難しいと思いますので
共働きで夫婦合わせてこの収入額になるのが理想ですね。
お子さんが小さいうちは
なかなか働きに出るのは難しいと思いますが
パートや在宅仕事など工夫されてみてはいかがでしょうか?
【関連記事】
家事・育児まとめ!