共働きの夫が家事をしないのはなぜ?上手に手伝ってもらう3つのポイントとは?

スポンサーリンク







共働きなのに夫が全く家事や育児を

手伝わないという家庭が多くあります。



その場合女性が家事も育児もひとりで

頑張らなくてはいけないわけですが

それではいつか体を壊してしまいます。



本来ならそもそも女性よりも体力があるはずですし

共働きなら男性だって家事をするべきですよね



なぜ男性は家事をしない人が多いのでしょうか?



その理由と少しでも家事をしてもらう3つの方法をまとめました。

スポンサーリンク


共働きの夫が家事をしないのはなぜ?そんな時はどうする?

共働きなのに家事をしなくても

いいと考える男性のタイプ別の対処法をまとめました。


・家事は女性の役目だと思っているタイプ

そもそも男性の自分が家事をするという発想がない人は

育った家庭環境が影響していると言えます。



彼の実家では母親が主体で家事をしてきたのでしょう。



こういうタイプの夫には家事をしない

という対処方法が効果があります。



やり方は簡単で、部屋を掃除しない

夫が帰宅しても料理を作らないなどただ家事をしないだけです。



しばらくすると仕方なく自分で

料理を作り始めたり掃除をし始めます。



また、このタイプは家事のやり方を知らないだけのこともあるので

その場合は丁寧に教えてあげましょう。


・面倒くさくてやりたくないタイプ

そもそもずぼらなタイプの男性は

家事をやることに意味を見出せない人もいます。



部屋が散らかっていても気にならない

夕食も簡単なもので構わないという人です。



妻が家事をしなかったとしても

あまり気にならないかも知れません。



しかしそんな夫と同じ生活水準に合わせるのは

苦痛だという女性もいるでしょう。



このタイプには役割をきちんと決めて

家事の癖をつける必要があります。


・自分の方が稼いでいるからと考えているタイプ

家事を分担する上で、労働時間が同じ場合は

どちらが仕事で多く稼いでいるかは関係がありませんよね。



しかしこのように考える男性は多く

なかなか率先して家事をすることはありません。



プライドの高いこのタイプの男性には

ただ要求を伝えるだけでなく

「悪いけど~してくれない?」

という風に下からお願いしてみましょう。


夫に家事をお願いする時の3つのポイント!

共働きなのに妻が夫に家事をお願いするなんて変な話ですよね。



しかし価値観によっては夫はなかなか

自分が主体となって家事をすることができません。



そんな男性にはどのようにしたらいいでしょうか?



3つの対処方法でまとめてみました。


・具体的に用事を頼む

奥さんからしたら言わなくても察して欲しいと思うところですが

なかなか自分からは動くことが出来ないのが男性です。



何時に何々をしてくれる?

という風に具体的に頼むようにしましょう。



時間も指定しておくと

「今からやろうと思ったのに」などと言われなくて済みますからね。


・妻のやり方をおしつけない

「妻の家事を手伝う」という感覚を持たせたくないのなら

家事のやり方は二人のやりやすい方法を取りましょう。



決して妻のやり方を夫に押し付けてはいけません。



男性が家事を手伝わないことの理由に

妻のやり方を強いられることにストレスを感じるから

ということは大きく関係している場合がありますから。


・嬉しい気持ちを伝える

ありがとうとお礼を言うのも大切ですが

できれば家事をしてもらってどれだけ助かるか

嬉しいと思っているかを伝えるようにしましょう。



相手の目を見て「嬉しい」「頼りになるね」

と伝えると次からも快く家事を引き受けてもらえるでしょう。


まとめ

男性に家事をしてもらうのはなかなか大変ですよね。



すぐには自発的に動くようにはならないかも知れませんが

辛抱強く家事をしてもらう方法を探しましょう。



大切なことは男性にも主体となって家事をして欲しいのなら

あなたが主体にならないように気を付けることです。



時にはしなくてはいけないことを

あえて放っておくというのもひとつですよ!

【関連記事】

家事・育児まとめ!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする