自宅でも焼肉を楽しむこともあると思います。
大勢で焼肉パーティーを行うのは楽しいですからね^^
でも自宅での焼肉で困るのが
部屋に焼肉の臭いがついてしまうことです。
部屋についた焼肉の臭いは
そのままにしておくとなかなか取れません。
2~3日臭い!
なんてありますから・・・
そこで今回は、部屋についた焼肉の臭いを消す
その方法についてご紹介していきたいと思います。
Contents
部屋についた焼肉の臭いを消す方法
①濡れたタオルを振り回す
部屋についた焼肉の臭いを消す方法としては濡れたタオルを振り回す方法があります。
臭いの成分は、水に溶けやすくて吸収しやすいです。
そのため、濡れたタオルを振り回すことによって
焼肉の臭いを消すことができるんですよね。
簡単にできるため、自宅で焼肉をやったときには
濡れたタオルを振り回してみてください。
この時に緑茶を含ませた濡れタオルだと効果はさらに高くなりますので
次にご紹介するお茶の葉と合わせて試してみてくださいね。
②お茶の葉を利用
お茶の葉を利用することで部屋についた焼肉の臭いを消すこともできます。
お茶の葉は、加熱することによってカテキンが出ます。
そして、カテキンは消臭効果があるので
焼肉で使ったプレートを綺麗に拭き取って
お茶の葉を煎ってみてください。
ちなみに、煎ったお茶の葉は消臭剤として使うことも可能で
部屋についた焼肉の臭いを消すためにお茶の葉を煎って
その煎ったお茶の葉も消臭剤として利用してみてください。
③床を拭き掃除する
フローリングの場合は床を吹き掃除することによって
部屋についた焼肉の臭いを消すことができます。
また、フローリングには、焼肉で飛んだ脂がついています。
そのため、そのままにすると臭いの原因となりますので
焼肉をしたときは、床を吹き掃除することにより
焼肉の臭いを消すことができるのです。
④クエン酸を利用する
部屋についた焼肉の臭いを消す方法としてはクエン酸を利用する方法があります。
実は、クエン酸も消臭効果があり
使い方は簡単で容器に水とクエン酸を混ぜ
焼肉の臭いが気になる場所にスプレーするだけです。
また、クエン酸がない場合はお酢を使う方法もあります。
ただし、お酢で代用する場合
お酢の臭いで逆効果になることもあるので注意してくださいね。
さらに、フローリングなどに吹きかけてしまうと
ベタベタしてしまうため容器などに入れて置いておくのがおすすめです。
また、カーペットの場合には
天日干しができれば一番いいですが
引いてあるものはできないですよね!
その場合には重曹と水を使って
(重曹:45g水道水:1リットル位の割合で)
タオルを浸し気になるところを拭くにしてみましょう。
⑤換気する
一番簡単な部屋についた焼肉の臭いを消す方法は換気をすることです。窓を開けたり、換気扇を回したりすることによって
部屋についた焼肉の臭いを消すことができます。
換気するのは基本中の基本であり
焼肉をするときから換気しておくのがおすすめです。
換気しながら約肉をすることによって
少しでも部屋に焼肉の臭いを充満させるのを防ぐことができますね。
⑥消臭スプレーを使用する
消臭スプレーを使用する方法も部屋についた焼肉の臭いを消す方法のひとつです。
今では、多くの消臭スプレーが市販されています。
布製品に焼肉の臭いが染みつくため
布製品に消臭スプレーをかけることで
部屋についた焼肉の臭いを消すことができるのです。
ただし、布製品の素材によっては
消臭スプレーによって傷むことがあるので注意してください。
また、無臭のもののほうが
匂いが混ざり合うこともないのでおすすめです。
⑦限られたスペースで焼き肉をする
ワンルームの場合などは仕方ないですがいくつか部屋がある場合には
焼き肉をするスペースだけを締め切って
ほかの部屋に匂いがいかないようにすると
「犠牲は部屋一つ」
これ、結構大切なことで
洋服が置いてある部屋とかまで匂いがいってしまうと
自分では気が付きませんが
着ている洋服が何とも匂うんですよね。
ホント自分では気が付きません!
普段の生活でも、料理するときには
気をつけておかないと
「あの人なんか臭い!?」
となってしまいますので
気をつけましょう!
こうした匂いはファブリーズとかでごまかすと
余計に変なにおいになりますのでご注意を。
⑧炭を置く
炭は匂いや湿気を吸着してくれるものです。焼き肉を焼く炭としてではなく
匂いけしとして置いておきましょう。
⑨部屋のカーテンや布部分についた匂いはスチームアイロンで!
部屋にあるカーテンや布製品は匂いを含んで臭くなるものです。
洗えるものであれば洗濯してしまえばいいですが
そうでないものは蒸気の出るスチームアイロンをかけて
匂いを消してみましょう!
やり方は簡単で
普通のスチームアイロンで蒸気を当てるだけですが
デリケートな素材の場合には
あて布をする・温度は気をつけるなど注意が必要ですね。
部屋が焼肉臭いとなる前に予防対策として!
焼き肉は脂があってこそ美味しいですがにおいがきついのも脂が原因です。
なんか矛盾してますね。
でも、それならばとできるだけ脂が少ない焼き方や食材を選んで
焼き肉をすれば予防対策にも一役買ってくれます。
あなたが食材を準備するなら好きなように選べますが
みんなで買い物してなんて時には
「脂が多いのはごめん!」
といってお買い物の段階で外しておけば
まずは小さな予防策になりますね。
それと、気をつけておきたいのが
タレをつけずに焼くことも匂いを少なくしてくれる予防策です。
タレが香ばしくて美味しいのはみんなよく知っていますが
「焼いてからタレ付けて!」
とお願いしておけば嫌な顔せずに協力してくれると思います。
「塩がうまい!」
と言ってお塩をたれに使うなんて言うのもいいかもしれませんね^^
こうした予防策は小さな努力かもしれません!
焼き肉はそんなものでは匂いが出ないわけでもないでしょう!
しかし上記の2点はやらないよりも
絶対にやったほうが効果があると思いますので
是非お試しくださいね。
まとめ
自宅で焼肉をすれば、部屋に焼肉の臭いがついてしまいます。それも2~3日かかってもなかなか取れない強烈なものが・・・
今回は、部屋についた焼肉の臭いを消す
方法についてご紹介してきました。
濡れたタオルを振り回したり
お茶の葉を利用したりすることにより
部屋についた焼肉の臭いを消すことができます。
また、消臭スプレーやクエン酸を利用する方法もあり
さらに、換気しながら焼肉をすることによって
部屋に充満する焼肉の臭いを減らすことが可能です。
そのため、自宅で焼肉をするときは
換気しながら楽しみましょう。
【関連記事】
服についたタバコの臭いを消す方法7選!すぐに効果のあるのは?
髪についたタバコの臭いを消す3つの対処方法!効果の高いのはどれ?